【最新版】楽天お買い物マラソン年内はいつ開催?【2025年8月~12月】お得ポイントも紹介

楽天お買い物マラソン年内はいつ開催

楽天市場の「お買い物マラソン」は、複数ショップで買い物することでポイント還元倍率がアップする人気キャンペーンです。

この記事では、2025年8月から年末にかけての楽天お買い物マラソンの開催時期予想と、賢くポイントを貯めるコツをご紹介します。

楽天お買い物マラソン年内の開催時期予想(2025年11月2日現在)

ここでは楽天お買い物マラソンの開催時期予想をご紹介します。

【8月】楽天お買い物マラソンはいつ?

楽天お買い物マラソン 2025年08月24日(日) 20:00 〜 2025年08月27日(水) 09:59

お買い物マラソン開催中の5と0のつく日
楽天カード利用でポイント4倍 2025年8月25日 (月) 00:00~2025年8月25日 (月) 23:59

【9月】楽天お買い物マラソンはいつ?

楽天お買い物マラソン 2025年9月19日 (金) 20:00~2025年9月24日 (水) 01:59

お買い物マラソン開催中の5と0のつく日
楽天カード利用でポイント4倍 2025年9月20日 (土) 00:00~2025年9月20日 (土) 23:59

楽天カード利用でポイント4倍 2025年9月20日 (土) 00:00~2025年9月20日 (土) 23:59

【10月】楽天お買い物マラソン

第一弾 2025年10月4日(土)20:00~2025年10月9日(木)01:59

  • 4日(土)20:00~21:59 スタート2時間限定 最大50%OFFクーポン
  • 5日(日)0:00~23:59 1DAYクーポン
  • 5日(日)0:00~23:59 ポイント10倍送料無料アイテム
  • 5日(日)0:00~23:59 日曜日限定 39%OFF SALE
  • 6日(月)0:00~23:59 新ショップ・新商品特集セール
  • 7日(火)0:00~23:59 2,500円以上割引セール
  • 8日(水)0:00~23:59 50%以上割引セール
  • 9日(木)21:00~1:59 ラスト5時間限定 最大50%OFF SALE

第二弾 2025年10月14日(火)20:00~2025年10月17日(金)9:59

  • 14日(火)20:00~21:59 スタート2時間限定 最大50%OFFクーポン
  • 15日(水)0:00~23:59 1DAYクーポン
  • 15日(水)0:00~23:59 ポイント10倍送料無料アイテム
  • 15日(水)0:00~23:59 2,500円以上割引セール
  • 16日(木)0:00~23:59 50%以上割引セール
  • 16日(木)21:00~9:59 ラスト13時間限定 最大50%OFF SALE

第三弾 2025年10月24日(金)20:00~2025年10月27日(月)9:59

  • 24日(金)20:00~21:59 スタート2時間限定 最大50%OFFクーポン
  • 25日(土)0:00~23:59 1DAYクーポン
  • 25日(土)0:00~23:59 50%以上割引セール
  • 25日(土)0:00~23:59 ポイント10倍送料無料アイテム
  • 26日(日)0:00~23:59 日曜日限定39%OFF SALE
  • 27日(月)21:00~9:59 ラスト13時間限定 最大50%OFF SALE

【11月】楽天お買い物マラソン・ブラックフライデー

楽天お買い物マラソン

・2025年11月4日(火)20:00~2025年11月11日(火)1:59

ブラックフライデー(開催予想日程)

・2025年11月20日(木)20:00~2025年11月27日(木)1:59

【12月】は楽天スーパーセール開催予定

楽天スーパーセール 2025年12月4日 (木) 20:00~2025年12月11日 (木) 01:59

スーパーセール開催中の5と0のつく日
楽天カード利用でポイント4倍 2025年12月5日 (金) 00:00~2025年12月5日 (金) 23:59

楽天カード利用でポイント4倍 2025年12月10日 (水) 00:00~2025年12月10日 (水) 23:59

※開催日が公式発表され次第、随時更新予定です。

楽天お買い物マラソンの特徴とお得ポイント

1. 「買い回り」でポイント倍率がどんどんアップ

楽天お買い物マラソン最大の特徴は、**複数のショップでお買い物すると、ポイント還元率が上がる「買い回りシステム」です。


1ショップで買うよりも、2ショップ・3ショップと増やしていくことで倍率が加算され、最大
10倍(※上限7,000ポイント)**までポイントがもらえます。


例えば、日用品や食品など日常的に必要なものを別々のショップで買えば、自然と倍率が上がるので効率的にポイントを獲得できます。

2. エントリーは必須

お買い物マラソンで買い回りポイントを受け取るためには、事前のエントリーが必須です。

開催中に楽天市場トップやキャンペーンページに表示される「エントリーする」ボタンをクリックするだけですが、エントリー前の購入は対象外になるため要注意です。

おすすめは、エントリー → 欲しい商品をお気に入り登録 → 開催日にまとめて購入の流れ。

3. 他キャンペーンと併用可能

「買い回り」のポイントアップは、他のキャンペーンやショップ個別ポイントアップとも重ね掛けできます。

たとえば、

  • 5と0のつく日(毎月5・10・15・20・25・30日):楽天カード利用でポイント+2倍

  • 勝ったら倍キャンペーン:楽天イーグルスなどが試合に勝った翌日ポイント倍増

  • 39ショップ(3,980円以上送料無料)で+1倍

これらを組み合わせることで、実質的に10倍以上のポイント還元になることも珍しくありません。

4. 上限ポイントと計画的な買い物

買い回りポイントの上限は7,000ポイントまでなので、大きな買い物は高ポイント倍率の日に集中させるのがコツ。

また、食品や日用品などの「ストック可能な消耗品」をうまく組み込むことで、必要な買い物をしながら上限ポイントに近づけられます。

5. 開催頻度が高く、年間10回以上チャンスあり

お買い物マラソンはほぼ毎月開催されるため、「欲しいけど今すぐ必要ではない」商品も、次の開催日まで待つことでよりお得に購入できます。

さらに、9月や10月などは1か月に2回以上開催されることもあるので、タイミングを見極める楽しさも魅力のひとつです。

まとめ|楽天お買い物マラソンでまとめ買いしよう!

楽天お買い物マラソンは、「計画的に複数ショップで買い回り」+「他キャンペーン併用」で爆発的にポイントを貯められるイベントです。

普段から欲しい物リストを作っておき、開催に合わせてまとめ買いすれば、節約効果は絶大です。

お得にお買い物ができるセールは色々あるので、お買い物前のチェックを忘れずに!

タイトルとURLをコピーしました